活動報告2025年3月29日 12:00

新たなリターン追加しました!

プロジェクト開始からもうすぐ3週間が経ちます。

本当にたくさんのご支援ありがとうございます!

またはた農園の活動と今回のプロジェクトを楽しみにしているとの声を直接いただくことも増えうれしく思います。

終了まで2週間を切り、今後もたくさんの方にはた農園の活動をともにしてほしい!
気軽に参加してほしい!
そんな思いから新たなリターンを追加しました。

ぜひご支援、ご参加していただければと思います。

引き続きよろしくお願いいたします!

はた農園 畑実


 

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月28日 10:00

JA熊本市 西熊本支店

はた農園のさつまいも畑、じゃがいも畑がありますJA熊本市 西熊本支店様より応援メッセージを頂きました。

耕作放棄地の解消及び食農教育をJAは支援しております。

現在こども農園【アソビバ】の開拓につきましてもアドバイスを頂きながら進めています。
今後も地域と連携しながらさまざまな活動をして参ります。

子ども、農業、地域みんながしあわせになる!

引き続きご支援応援をお願いいたします。

はた農園 畑実
 

この記事のURL/シェア

活動報告2025年3月22日 10:00

支援金額50万円を超えました!

プロジェクトの募集をスタートしてもうすぐ2週間となります。

おかげさまで30名以上の方からご支援をいただき、支援金額も500,000円を突破しました!

改めて御礼申し上げます。

全国から応援コメントもいただき、たくさんの温かいお言葉も直接いただきました。

想いをカタチにするべく作業のほうも進めております。

さらにたくさんの方にこのプロジェクトと想いを知ってもらえるよう協力いただきると幸いです!
今後ともよろしくお願いいたします!

はた農園 畑実

この記事のURL/シェア

活動報告2025年3月20日 10:00

芽が出てきました!

ついに2月に伏せ込んだ種芋から少しずつですが芽が出てきました!
/data/blog/archive/original/28795.jpg
3月とは思えない寒さを乗り越え順調に育ってきて一安心。

何もなかった畑から芽が出てくるのをみると感動する!
もしかすると収穫するときよりも嬉しいかも!
この芽が出てくるとか作物が成長していく過程の感動、体験を子どもたちにもしてほしい!

ただこれから暖かくなると元気になるのが雑草。
ひたすら手作業で除草作業を行っていきます。

厄介な雑草だけど、雑草の生命力、たくましさは子どもたちに見てほしい。

これからも活動をアップしていきます。
引き続き応援をよろしくお願いいたします。

はた農園 畑実

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月16日 12:00

焼肉もりかわ 森川泰臣様

ロアッソ熊本時代に一緒にプレーしていた森川泰臣です!
今は地元益城町にある焼肉もりかわで働いています!

畑さんとはロアッソ熊本に入団した時から同じ益城町出身の選手として公私ともにお世話になった先輩です。
畑さんとの思い出で特に印象強い出来事は熊本地震の時に被災してすぐに益城町のためにとボランティア活動を行い沢山の方の為に一緒に活動した事です。

畑さんは誰かの為に本当に一生懸命に
頑張れる人です。
今回のプロジェクトでも子供たちの為に、沢山の人の為に素晴らしい活動をしてくれると確信しています!

まずはこのプロジェクトの第一歩であるクラウドファンディングが成功し
その先に子供たちの笑顔。
沢山の人の笑顔に繋がっていくと思っています。
新しい農業という世界でチャレンジしていく畑さんの事を僕も応援したいと思っています。

皆さんも是非
[しあわせみのる苗プロジェクト]
の応援宜しくお願いします!

/data/blog/archive/original/28784.jpeg

この記事のURL/シェア

活動報告2025年3月15日 11:04

たくさんのご賛同、ご支援ありがとうございます

クラウドファンディングスタートから1週間弱。
すでに20名以上の方々にご賛同、たくさんの応援メッセージもいただいております。
心より御礼申し上げます。
残りの期間、さらなるご支援の輪、またこの活動をたくさんの方に知っていただけるよう広げて参りたいと思います。

今回のプロジェクトの目的は子どもたちの体験活動がメインですが、子どもだけに限らずその保護者や地域の方々などたくさんの大人を巻き込んで一緒にこどもたちと活動をしていきたいと考えています。
またさつまいもの苗の収穫や植え付けなどに、発達特性や多様の特性のある方などサポートが求められる方と取り組んでいく計画が進んでいます。

まずはこのプロジェクト、はた農園の想いを知っていただきたくクラウドファンディングに挑戦しました。
たくさんの人に知ってもらい、ご賛同していただきたい。
そしてさまざまな方を巻き込んでいき、ともに活動をしていきたいと思っています。

ぜひたくさんの方を巻き込むためにも皆様の周りの方々にも今回のプロジェクト、はた農園の活動を拡散していただけると嬉しく思います。
また応援コメントを頂けると励みになり、さらなるエネルギーになります。

引き続き「しあわせみのる苗プロジェクト」とはた農園をよろしくお願いいたします。

はた農園  畑実
/data/blog/archive/original/28791.JPG
 

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月13日 17:00

サガン鳥栖 内山圭選手

サガン鳥栖でプレーしています内山圭です!
ロアッソ熊本在籍時に同じポジションとして畑さんにはお世話になりました!

成功体験は、自信を持つことができて記憶に残ります。
そんなことを農業を通して子供たちに経験していただきたいと思います!

/data/blog/archive/original/28786.jpeg

この素晴らしいプロジェクトの成功と発展をお祈りしております!

/data/blog/archive/original/28785.jpeg

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月12日 17:00

ファジアーノ岡山 齋藤恵太選手

ファジアーノ岡山の齋藤恵太です!
畑くんとは熊本の時に仲良くなった仲間で僕が海釣りをするきっかけをくれたら人です!
そんな人がいま新しい挑戦、プロジェクトを立ち上げようしています。
農業という素晴らしい道で
今までのサッカーで培った努力や粘り強さはきっと農業でも役立つはず大変なこともあると思うけどいい農園ができることを祈ってます!
/data/blog/archive/original/28783.jpeg

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月11日 17:00

ロアッソ熊本 上村周平選手

ロアッソ熊本 上村周平選手
/data/ec/830/IMG_9524.jpg
ロアッソ熊本の上村周平です!
畑さんとは6年間ロアッソ熊本で一緒にプレーしました。 

今回このプロジェクトを聞き、子どもたちの夢中になれる環境を農業を通して作ることができると思い、とても共感しました!
体験を通して何かに夢中になることへのきっかけにも繋がると思いますし、夢中になってやった先に夢や未来へ繋がっていくと思います。

このプロジェクトが成功し、たくさんの子どもたちの笑顔が溢れる子ども農園ができることを願ってます!
 

この記事のURL/シェア

応援メッセージ2025年3月10日 17:30

カトレア保育園 園長  西原明優様

カトレア保育園 園長
熊本市子育て支援ネットワーク連絡会 副会長  西原明優様
/data/ec/830/image0 (17).jpg
自然豊かな中での農業体験は、子ども達が本来持っている五感、感受性、探求心、好奇心を刺激するとても良い体験です。
子ども達の健康な心と身体を育てるために、農業を通しての食育体験や食習慣の形成が大切だと思います。
農業を通して、自然に触れ、命に触れる素敵な体験を是非はた農園で!

この記事のURL/シェア

tocニュースカテゴリ
archiveアーカイブス
集まっている金額
671,000円
現在
51 %
目標金額1,300,000円
残り日数10日
参加人数43人
オーナー株式会社ティーステップ(はた農園)