-
活動報告2022年2月16日 17:20
寄付金を贈呈しました
-
寄付金を贈呈しました
「くまもと人吉復興応援」プロジェクト』にて集まった資金の一部を、球磨川くだり株式会社さまへ贈呈いたしました。
新型コロナ感染症拡大の影響もあり、贈呈式は生徒3名が代表し参加しました。
▲左:球磨川くだり株式会社 瀬﨑社長、右:生徒代表
<贈呈式概要>
日 時:2022 年 2 月 16 日(水)10 時開始
場 所:熊本商業高校
参加者:球磨川くだり株式会社 代表取締役 瀬﨑公介 様
生徒代表 3 名、熊本商業高校 德永校長、岡本教諭
式次第:(1)熊本商業高校 学校⻑挨拶
(2)参加者紹介
(3)生徒による取り組み説明
(4)寄付金の贈呈
(5)記念撮影
今回のプロジェクトでは、クラウドファンディングの実践やSNSでの広告活動など、沢山のことを経験することができました。
目標金額の達成は、多くの方々のご協力とご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
ご支援頂いた皆様の想いと商品代金の一部を「球磨川くだり株式会社」様へお届けすることができ、安心しております。
皆様、本当にありがとうございました。
-
活動報告2022年2月10日 15:00
寄付金贈呈式開催のお知らせ
-
熊本商業高校から全国へ届けるばい! 寄付金贈呈式のご案内
「くまもと人吉復興応援」プロジェクト』にて集まった資金の一部を寄贈することになりましたので、下記の通りお知らせ致します。
<贈呈式概要>
開 催 日: 2022 年2 月16 日(水)
贈 呈 先: 球磨川くだり株式会社 様
贈呈式の様子は改めてご報告いたします。
-
メッセージ2021年12月1日 08:31
ご購入いただいた皆様へ
-
ご購入いただいた皆様へ
このたびは、私たちの想いにご賛同いただき、ありがとうございました。
皆様のご支援により、目標金額を達成することができました。
クラウドファンディングの実践やSNSでの広告活動など、何もかもが初めての体験で、試行錯誤しながらプロジェクトを進めて参りました。
目標金額の達成は、多くの方々のご協力とご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
本プロジェクトは終了しますが、今後も人吉復興に向けてのご協力をよろしくお願いいたします。
コロナが終息後は、実際に人吉に足を運んで、球磨川くだりを体験していただきたいです。
最後に、皆様の想いと商品代金の一部は私たちが責任を持って「球磨川くだり株式会社」様へ届けさせていただきます。
2月に贈呈式を実施する予定ですので、その際にプロジェクトページやSNSでご報告いたします。
このたびは、私たちのプロジェクトにご協力いただきまして、誠にありがとうございました。2021年12月1日 熊本商業高校
-
プロモーション2021年11月19日 19:58
ジェラート6個セット(マロン)が完売しました。
-
皆様、こんにちは。熊本商業高校です。
限定のマロンジェラートが入った「ジェラート6個セット(マロン)」が完売したので、お知らせ致します。
たくさん購入いただき、ありがとうございました。
なお、マロンのジェラートは、贅沢セット(12個入り)では購入可能です。
食べてみたいなと思った方は、是非、贅沢セット(12個入り)購入ください。
-
プロモーション2021年11月2日 17:00
食レポに挑戦!(マロンケーキ編)
-
プロジェクト限定マロンケーキの味をお伝えします!
是非、購入の際の参考にしてみてください!
感想もお待ちしています!
ver.マロンケーキ
-
プロモーション2021年11月2日 16:00
食レポに挑戦!(ジェラート編)
-
プロジェクト限定ジェラートの味をお伝えします!
是非、購入の際の参考にしてみてください!
感想もお待ちしています!
ver.ジェラート(デコポン・マロン)
-
プロモーション2021年10月6日 08:30
公式SNSで情報発信中!
-
今回のプロジェクトの公式アカウントでも情報発信中です!
是非、フォローやいいね!をお願い致します!
-
開発秘話2021年9月30日 00:00
アントルメ菓樹ってどんなお店?
-
今回コラボさせていただくアントルメ菓樹様は、52年の歴史がありグラン菓樹を姉妹店として営業している洋菓子店です。
創業52年、オーナーシェフの柴田さんが父親からお店を継ぎ、1991年に松月堂から洋風の“菓樹”に名前を変えられました。内装も木のぬくもりを感じられるお店に改装されました。
熊本の特産品にこだわったスイーツを店舗販売だけではなくインターネットでも販売しており、日頃から全国へ熊本の味をお届けされています。
-
開発秘話2021年9月29日 00:00
開発秘話
-
「ブッシュ・ド・マロン」開発秘話
洋菓子店「アントルメ菓樹」の柴田オーナーより、熊本商業高校のマーケティング部に「TKUの日に販売するスイーツを共同開発しないか」と声をかけていただきました。
今年のTKUの日のテーマは「熊本復興支援~未来へエール~」だったので、豪雨災害の被害が大きかった人吉・球磨の栗を使ったスイーツを作成することになりました。
詳細はコチラからご覧いただけます。
-
課題研究2021年9月13日 19:32
課題研究とは・・
-
課題研究「起業家育成講座」の取り組み
商業に関する学科における必須科目に「課題研究」があります。
教科のねらいは、興味・関心のある研究テーマを設定し、その問題の解決を図る学習を通して、専門的な知識と技術を深め、問題解決能力や自発的・創造的な力を身につけることにあります。
熊本商業高校では、3年次に課題研究を履修し、「起業家育成」「ビジネスマナー」「小論文」「地域活性化」「商品開発」「職業資格の取得」など11講座の中から、生徒たちが興味関心のある講座を選択することになっています。
5年前から「起業家育成講座」を開講しておりますが、今年度は新たな取り組みとして、起業する上での資金集めの方法の一つである「クラウドファンディング」を実体験で学ぶことになりました。
寄付金を募るクラウドファンディングのHP作成、広告宣伝、支援者のフォローなど、生徒たち自らがクラウドファンディングの実践を行います。
クラウドファンディングを実体験で学ぶということは非常に興味深く、生徒たちにとっても大変有益で貴重な体験になると確信しています。
起業家育成講座「クラウドファンディング」奮闘記もご覧ください。熊本商業高校
- tocニュースカテゴリ
- archiveアーカイブス