サイトニュース プレスリリース
-
プレスリリース2023年4月4日 11:00
募集開始『エシカルくまもとあか牛ファンド』
-
エシカル消費に対応した「環境に優しいあか牛」の生産と産学官金の生産者支援をスタートしました
-牛由来メタンガス発生抑制が見込まれる飼料による肥育と金融機関と連携したソーシャルインパクトを目指す投資型クラウドファンディングの開始について-
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(横浜市港北区、研究科委員長:稲蔭正彦 以下、KMD)と熊本県畜産農業協同組合連合会(代表理事会長:荒牧弘幸 以下、熊本県畜連)、株式会社グローカル・クラウドファンディング(代表取締役:都えみ 以下、GCF)は本年1月16日に熊本県南阿蘇村で発足した「南阿蘇村 草原再生・あか牛復興プロジェクト」の一環として、熊本県下の生産農家と協力し、牛由来メタンガス発生抑制が見込まれる「ルミナップ」を給与した環境に優しいあか牛の生産を開始しました。
同時に新たな販路の創出に向けて、エシカルな取り組みにチャレンジする生産農家の直接支援とソーシャルインパクトを目指す投資型クラウドファンディングも開始いたします。
これにより企業や消費者が生産の段階から産地を応援し、あか牛を購入する事が可能になります。
弊社プレスリリースは、こちらをご覧ください。
ファンド詳細は、こちらをご覧ください。
慶應義塾大学のプレスリリースは、こちらをご覧下さい。
-
プレスリリース2023年3月31日 13:13
募集開始「千年先の人びとへつな”阿蘇いろひつじ”ファンド」
-
新プロジェクトスタートのご案内
熊本県阿蘇市の「阿蘇さとう農園 佐藤智香」による新しいプロジェクトがスタートしました!
千年先の人びとへつなぐ「阿蘇いろひつじ」ファンド1000年続く草原と暮らし。羊と共に1000年先の人々に残したい!
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2023年3月30日 17:18
募集開始「Super Science Highschool 鹿児島中央高校をみんなで応援しよう!」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「鹿児島県立鹿児島中央高校創立60周年記念事業実行委員会」による新しいプロジェクトがスタートしました!
Super Science Highschool 鹿児島中央高校をみんなで応援しよう!~鹿児島県立鹿児島中央高校 創立60周年記念事業~
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年12月20日 08:30
募集開始「戦禍を逃れてきたウクライナ避難民に温かい支援を」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「れんげ国際ボランティア会」による新しいプロジェクトがスタートしました!
戦禍を逃れてきたウクライナ避難民に温かい支援を皆様からのご支援は、寄付金控除の対象になりご寄付された約半分が返ってきます
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年12月3日 08:33
募集開始「熊本・古町 早川倉庫 の再生プロジェクト」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「合名会社早川倉庫」による新しいプロジェクトがスタートしました!
熊本・古町「早川倉庫」の再生プロジェクト第一弾 イノベイティブ・コミュニティ・プレイスに着手
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年11月18日 15:00
新プロジェクト「鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に」開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に実行委員会による新しいプロジェクトがスタートしました。
「鎮守の杜 向田神社の歴史と文化を次世代に」
~薩摩川内市 地域活性化プロジェクト~
詳しくは、こちらをご覧ください。
プロジェクトページはこちらよりご覧ください。
-
プレスリリース2022年11月15日 12:34
募集開始「熊本高校 い草班 によるプロジェクト」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「熊本県立熊本高等学校(い草班)」による新しいプロジェクトがスタートしました!
熊本高校「い草班」によるプロジェクト熊本「い草」を全国に広め、消費拡大を目指したい
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年10月28日 08:37
募集開始「ミナ ペルホネンの生地を使った畳スツール」
-
新プロジェクトスタートのご案内
「熊本県畳工業組合 山鹿支部」による新しいプロジェクトがスタートしました!
ミナ ペルホネンの生地を使った畳スツール座面に「和文化」を。~TATAMiS PROJECT~
詳しくは、こちらをご覧ください。 -
プレスリリース2022年10月6日 15:00
新プロジェクト「くまもと県産品一気通貫プロジェクト」の開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
2022年10月4日より、熊本ネクストソサエティ株式会社による新しいプロジェクト「くまもと県産品一気通貫プロジェクト」をスタートしました。
詳しくは、こちら「くまもと県産品一気通貫プロジェクトの募集開始について」をご覧ください。
プロジェクトページはコチラ
-
プレスリリース2022年10月3日 08:00
新プロジェクト「熊本県水俣市地域活性化プロジェクト」の開始
-
新プロジェクトスタートのご案内
2022年9月30日より、学校法人 追手門学院大学による新しいプロジェクト「熊本県水俣市地域活性化プロジェクト」をスタートしました。
詳しくは、こちら「熊本県水俣市地域活性化プロジェクトの募集開始について」をご覧ください。
- archiveアーカイブス
-
- 2025年03月(2)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(2)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(4)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(4)
- 2024年07月(3)
- 2024年06月(1)
- 2024年05月(1)
- 2024年04月(5)
- 2024年03月(2)
- 2024年02月(3)
- 2024年01月(3)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(6)
- 2023年08月(4)
- 2023年07月(4)
- 2023年06月(3)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(3)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(4)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(3)
- 2022年07月(3)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(1)
- 2022年04月(6)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(4)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(5)
- 2021年09月(4)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(3)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(1)
- 2021年04月(3)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(2)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(5)
- 2020年08月(1)
- 2020年07月(6)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(1)
- 2020年01月(2)